ニキビ対策 化粧水&レスキュー編
気になるニキビ対策のご案内です。お客様自身がニキビができたり、お子さんがニキビで悩んでいるという時にご紹介しているのが、ラベンダーorティートリーです。
★ニキビが1つ2つであれば、
綿棒にラベンダーをたらし、ニキビにちょんちょんとつけてください。(ティートリーはやめてください)
※精油の原液使用は基本的に禁止です。真正ラベンダーのみは刺激が少なく原液でもいいと言われていますが、
レスキュー的にたまにしか使用しないでください。また、敏感肌や長期使用もやめてください。
★複数ある場合や敏感肌、年頃のお子さんには化粧水を作るといいですよ~
精油で作る、簡単化粧水のレシピです。
アロマ化粧水(ニキビ編)50ml
材料
精油:ラベンダーorティートリー
グリセリン…5ml(薬局で50ml、400円~500円ぐらいで売っています)
精製水または蒸留水、軟水のミネラルウォーター(日本の水は軟水です)
※精製水とグリセリンは薬局に売っています。
レシピ
①容器に、グリセリン5ml、精油を5滴(詳細下記参照)をいれます。
②①に精製水45ml入れて、よく振り出来上がりです。
毎回使うたびに振ってください。
#アロマレシピ #化粧水レシピ #化粧水 #ラベンダー #ティートリー #なごみの小箱 #アロマサロン #女性専用サロン #アロマトリートメント #AEAJ認定アロマインストラクター #AEAJ認定アロマセラピスト
0コメント