化粧水レシピ
精油でつくる簡単レシピです。
スキンケアに向いている精油と向いていない精油があります。
★スキンケアにお勧め精油
ラベンダー、ゼラニウム、フランキンセンス、ローズ、ネロり、カモミールローマンなどです。
★簡単化粧水・・・50ml
材料
・精油(上記)
・グリセリン (薬局で50ml、400円~500円ぐらいで売っています)
・精製水または蒸留水、軟水のミネラルウォーター(日本の水は軟水です)
※精製水とグリセリンは薬局に売っています。
★レシピ
①容器に、グリセリン5ml、精油を5滴(1種類でもブレンドしてもいいです合計5滴です)をいれます。
②①に精製水45ml入れて、よく振り出来上がりです。
毎回使うたびに振ってください。
手作り化粧品は防腐剤などが入っていないため、肌がよわい方にはおすすめですよ。
ただし、2週間くらいしか持ちませんので、2週間で使い切る量をつくり、2週間ごとにつくります。
ラベンダー・・・皮脂の分泌を整えたり、日やけしたお肌にお勧めですのです。
ゼラニウム・・・乾燥肌、老化肌をしなやかに保ってくれます。
フランキンセンス・・・老化した肌にいいです。しわ、たるみなど細胞成長促進作用があり肌の活性に一役かってくれます。
ローズ・ネロリ・カモミールローマンはスキンケアにとても向いていますがかなり高価になるのでここでは割愛します。
#アロマレシピ #化粧水レシピ #化粧水 #ラベンダー #ゼラニウム #フランキンセンス #なごみの小箱 #アロマサロン #女性専用サロン #アロマトリートメント
0コメント